fc2ブログ

2023-06

平和な公園の上空を自衛隊のヘリ編隊が

東京・飛鳥山公園の上空を軍用ヘリの編隊がいくつも通って行った.方向から考えると自衛隊朝霞基地からのものかと思われる.どこに向かうのだろうか.どのような演習なのだろうか.10月14日撮影.(Youtube と同じ内容)


平和な公園の昼下がり
子供たちが走り遊ぶ
親たちが見守る
見上げればヘリの編隊
皆の上に爆音を落として行く
パイロットの若者たちよ
君たちが抱える爆弾はどこに落とすのか
その爆弾でどの親たちの子供を殺すのか
その爆弾でどの子供たちの親を殺すのか

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://pegasusbis.blog35.fc2.com/tb.php/460-d0070130
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

十月十四日。晴れ。

図書館で「新潮」最新号を手に取り高橋源一郎の『「文藝評論家」小川榮太郎の全著作を読んでおれは泣いた』を読む。小川榮太郎にしてみれば差別主義者として糾弾されるほうが余程助かっただろう。高橋源一郎は小川榮太郎を理解しようと懸命に努めた。其の結果、小川榮太郎は「文藝評論家」として死を宣告されることになった。愛は残酷なものなり。

«  | HOME |  »

プロフィール

yamamoto at fc2

Author:yamamoto at fc2
ペガサス・ブログ版の記事の一部をミラーリングします.全部の記事は上記オリジナルをご覧下さい.
ファスレーン365の本
原発事故対策マニュアル 増補新版旧版PDF
共産党カクサン部 (ヨーコ部員)


デモの後はNHKへ!ニュースのスタジオへ!
f_logo.jpg   youtubelogo.jpg yamamoto1999


zero.gif
はたして、911 は本当にテロだったのか。ZERO は、原版(イタリア語)の制作(2007年)以来、ローマ国際映画祭(2007年10月)、ブリュッセルEU議会場(2008年 2月)、ロシア国営放送(2008年9月)で上映された、対テロ戦争の原点を鋭くえぐる長編ドキュメンタリー。

mainimg180w.jpg

靖国問題ではビデオ「まだ軍服を着せますか?」もおすすめです:
紹介サイト当ブログ内

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

リンク

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる