fc2ブログ

2023-03

ファシスト跋扈に対する沈黙の罪

最近のマスメディアの橋下徹の持ち上げぶりからすると,この国の支配勢力はこの男を次の政治的支配の「アイコン」に決定したと見て間違いないだろう.もちろん単なるアイコンとしてではなく,「すぐれた」才能を備えた扇動家・政治屋としてである.小泉純一郎に騙されてまだそれほど時間も経っていないのに,またまた国民は騙されるのだろうか.

橋下のファシストぶりは件の市職員思想調査だけでも明白だ.問題は,一連の橋下の乱脈と暴政に対する,多くの「良識ある」はずの人々の沈黙だ.マーチン・ルーサー・キング牧師の言葉を引用しよう.
究極的に悪いのは悪人の残忍さではなく,良識ある人々の沈黙である.
"The ultimate tragedy is not the brutality of the bad people, but the silence of the good people." -- Martin Luther King
この点について,「世に倦む日日」の2月27日の記事から共感を持って引用しよう.(ただし,私自身で次の人々の「沈黙」を確認したわけではない.)

http://critic5.exblog.jp/17876522/
・・・数万人のフォロワーを抱える著名人たちが、眼前のファシズムの怒濤の潮流に対して抵抗や警鐘の論陣を全く張っていない事実である。江川紹子とか、湯浅誠とか、堤未果とか、鳥越俊太郎とか、マスコミでも活躍して影響力のある者たちが、この異常な空気に抗して割り込む行動をしていない。言論で収入を得ている者たちが、言葉を発せず黙って見ている。

そこで,「沈黙の責任」を問うプロジェクトを提案したい.このようなファシストの跋扈に対しては当然警告を発すべき「良識ある」人々がその責任を果たしているか,点検をするのである.著名言論人を対象として,以下のような点検表を作ってはどうか?

氏名   市職員思想調査への態度  教育基本条例案への態度
×山△郎  反対          意見表明なし
○田☆子  意見表明なし      意見表明なし
・ ・・・

発言していることを報告するのは易しいが,「発言していない」ことを確かめるのは簡単ではない.しかしネット上で分業が出来れば可能かも知れない.

当ブログ関連記事:「『起立』する人の責任」
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2005-04-22-1
(これは著名人ではなく,一般人の責任を問うたものです.)

コメント

なんだギャグか。それこそあなたの嫌いな思想調査ですもんね。

「商品」の品質を問うのは当然

職業的言論人は思想や言説を「商品」とする人たちなので,その商品の「品質」を問うことは自然な,ふつうのことです.(当ブログオーサー)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://pegasusbis.blog35.fc2.com/tb.php/269-f7264e44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

yamamoto at fc2

Author:yamamoto at fc2
ペガサス・ブログ版の記事の一部をミラーリングします.全部の記事は上記オリジナルをご覧下さい.
ファスレーン365の本
原発事故対策マニュアル 増補新版旧版PDF
共産党カクサン部 (ヨーコ部員)


デモの後はNHKへ!ニュースのスタジオへ!
f_logo.jpg   youtubelogo.jpg yamamoto1999


zero.gif
はたして、911 は本当にテロだったのか。ZERO は、原版(イタリア語)の制作(2007年)以来、ローマ国際映画祭(2007年10月)、ブリュッセルEU議会場(2008年 2月)、ロシア国営放送(2008年9月)で上映された、対テロ戦争の原点を鋭くえぐる長編ドキュメンタリー。

mainimg180w.jpg

靖国問題ではビデオ「まだ軍服を着せますか?」もおすすめです:
紹介サイト当ブログ内

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

リンク

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる