fc2ブログ

2015-11

「基地引き取り運動」について

沖縄の基地の「引き取り運動」というのがあります.東大の高橋哲也氏も中心的にコミットされているようです.この運動について意見を述べたいと思います.まず結論から言えば反対です.

何よりも,この運動は,普天間/辺野古の問題は「移設問題である」という日米政府によるデマを前提にしています.そもそも移設ではなく普天間基地の単なる撤去の問題です.

また,この運動は,「安保条約容認派が国内で多数である以上,米軍基地をどこかで引き受けなければならない」という前提に立っていますが,かりに安保体制を認めるにしても,これだけたくさんの米軍基地が日本国内に必要だということにはなりません.なぜ減らしたらいけないのか,その説明がありません.

全文を表示 »

«  | HOME |  »

プロフィール

yamamoto at fc2

Author:yamamoto at fc2
ペガサス・ブログ版の記事の一部をミラーリングします.全部の記事は上記オリジナルをご覧下さい.
ファスレーン365の本
原発事故対策マニュアル 増補新版旧版PDF
共産党カクサン部 (ヨーコ部員)


デモの後はNHKへ!ニュースのスタジオへ!
f_logo.jpg   youtubelogo.jpg yamamoto1999


zero.gif
はたして、911 は本当にテロだったのか。ZERO は、原版(イタリア語)の制作(2007年)以来、ローマ国際映画祭(2007年10月)、ブリュッセルEU議会場(2008年 2月)、ロシア国営放送(2008年9月)で上映された、対テロ戦争の原点を鋭くえぐる長編ドキュメンタリー。

mainimg180w.jpg

靖国問題ではビデオ「まだ軍服を着せますか?」もおすすめです:
紹介サイト当ブログ内

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

リンク

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる