映画「ヒミズ」
久しぶりの映画鑑賞.作品は「ヒミズ」.
冒頭からいきなりの津波被災地の映像に圧倒される.まだこれだけ生々しい時期に,劇映画のロケとしてよく使ったものだと思う.テレビでは何度も見たような風景だが,やはり映画のスクリーンでは現実感が違う.
全編いたるところに暴力がはめ込まれている.親が子に振るう暴力,「プロ」が人々に振るう暴力.このような暴力にさらされている人は多くはないとは言え,しかし決して少なくもなく,今もこの社会のどこかで呻きあえいでいるのだろう.
2時間9分におよぶ長編だが,最後までスクリーンに釘付けになる.
主役の二人の若者,染谷将太と二階堂ふみの演技はすばらしい.ヴェネチア国際映画祭のマルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人俳優賞)を受賞したとのこと.
☆5つ.

冒頭からいきなりの津波被災地の映像に圧倒される.まだこれだけ生々しい時期に,劇映画のロケとしてよく使ったものだと思う.テレビでは何度も見たような風景だが,やはり映画のスクリーンでは現実感が違う.
全編いたるところに暴力がはめ込まれている.親が子に振るう暴力,「プロ」が人々に振るう暴力.このような暴力にさらされている人は多くはないとは言え,しかし決して少なくもなく,今もこの社会のどこかで呻きあえいでいるのだろう.
2時間9分におよぶ長編だが,最後までスクリーンに釘付けになる.
主役の二人の若者,染谷将太と二階堂ふみの演技はすばらしい.ヴェネチア国際映画祭のマルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人俳優賞)を受賞したとのこと.
☆5つ.

福島市での異常なセシウム降下
新年早々に福島市で異常な放射性セシウムの降下が見られるという情報がある.文科省のサイトに出ている公的なデータだ.
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1285/2012/01/1285_010618.pdf
12月27日以前はこちら.
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/12/index.html
グラフにすると2日の異常な上昇が明らかだ.

(グラフで点がないところは「検出限界以下」)
たしかに,武田教授が言うように,ニュースにならないのがおかしい.
http://takedanet.com/2012/01/post_d320.html
エクセルの表を上げておきます.
http://ad9.org/blog/Csfallout.xls
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1285/2012/01/1285_010618.pdf
12月27日以前はこちら.
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/12/index.html
グラフにすると2日の異常な上昇が明らかだ.

(グラフで点がないところは「検出限界以下」)
たしかに,武田教授が言うように,ニュースにならないのがおかしい.
http://takedanet.com/2012/01/post_d320.html
エクセルの表を上げておきます.
http://ad9.org/blog/Csfallout.xls