fc2ブログ

2011-11

1401577.gifテクニカルメモを作りました.
福島で学生主催の集会で話をしましたが,そのレジュメ等は前の記事に書きました.せっかく福島に行くのだから,現地の放射能測定をしようと思いました.ガンマ線の空間線量はよく測られているので,ほとんどデータを見かけない,大気中の放射能―おそらく大半はセシウム同位体―を捕まえようということです.本格的なものではなく,自動車のエアフィルタと廃棄パソコンからはぎ取ったファンを組み合わせて,簡易の集塵機を作りました.

sany0072tn.jpg新幹線の福島駅ホームに降りてすぐファンを回し始め,翌日同じホームで列車に乗り込む直前にスイッチを切りました.10月21日15時46分から22日10時16分までの18時間30分間,旅行者である私と同様,1分も休むことなく福島市の大気を吸い続けたことになります.(厳密には,バッテリーとAC電源の切り替えで全体で数十秒は止まっていますが.)右の写真はホテルの窓際で稼働するフィルターです.クリックで拡大します.

全文を表示 »

«  | HOME |  »

プロフィール

yamamoto at fc2

Author:yamamoto at fc2
ペガサス・ブログ版の記事の一部をミラーリングします.全部の記事は上記オリジナルをご覧下さい.
ファスレーン365の本
原発事故対策マニュアル 増補新版旧版PDF
共産党カクサン部 (ヨーコ部員)


デモの後はNHKへ!ニュースのスタジオへ!
f_logo.jpg   youtubelogo.jpg yamamoto1999


zero.gif
はたして、911 は本当にテロだったのか。ZERO は、原版(イタリア語)の制作(2007年)以来、ローマ国際映画祭(2007年10月)、ブリュッセルEU議会場(2008年 2月)、ロシア国営放送(2008年9月)で上映された、対テロ戦争の原点を鋭くえぐる長編ドキュメンタリー。

mainimg180w.jpg

靖国問題ではビデオ「まだ軍服を着せますか?」もおすすめです:
紹介サイト当ブログ内

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

リンク

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる