fc2ブログ

2011-03

チェルノブイリ事故後の甲状腺ガン

テレビでは,甲状腺ガンのリスクを過小評価する,つまり隠すような言説があるというので,チェルノブイリ事故についての国際共同研究報告書からグラフを一つ転載することにします.次の本の219ページ,「ベラルーシの青年・大人の甲状腺ガン」の論文の中です.今中哲二編「チェルノブイリ事故による放射能災害―国際共同研究報告書」,技術と人間,1998年(ドラッグして保存すると拡大出来ます.)
DSC_2621s.gif
佐賀大学図書館にあります.福岡県では5つの公立図書館が所蔵.
http://www2.lib.pref.fukuoka.jp/wo/crs/crs
また,この一つ前の論文「ベラルーシの子供の甲状腺ガン」は今中氏のサイトに全文出ています.
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/J-Version.html

事故発生直後から現在までのテレビ録画も保全を

テレビ録画による証拠保全活動の補足です.
事故発生直後から現在までも,すでに多くの方が報道番組などを録画しておられると思われます.それらの録画の保存・保全もお願いします.複数のDVDにコピーして保管していただくようお願いします.また,このことを多くの方に広めていただくようお願いします.今日あたり,初動時の「識者コメント」の問題が指摘されています.
私自身は,事故翌日のあるチャンネルを連続して10時間ほど録画しています.

なお,この活動は「非組織的」活動で,提案者の私に参加を知らせていただければ有り難いですが,それが必要というわけではありません.大量の証拠ビデオを全国の市民が分散保管することで,「証拠隠滅」(除染??)を不可能にしよう,という作戦です.

もちろん,どなたかこれを組織化し,将来だけでなく今の報道の是正に役立てようという方が現れれば,もちろん大歓迎です.

放送での虚偽発言の証拠収集の提案 --録画ゲリラ作戦--

NHKは別として,自分がお金を負担していないテレビというメディアは街角のフリーペーパーと同じだ,ということに気付かない視聴者が多すぎるようです.現在,福島の原発災害をめぐって,放射線の影響についての「専門家」のトンデモ発言が,なんら咎められることなく垂れ流されています.

このような状況は全く好ましくないので,この証拠を記録し,将来責任を取ってもらうための活動を提案します.

家庭用のHDレコーダーは大変スマートで,非常に圧縮した録画が可能です.6時間以上を1枚のDVDに収まるように出来ます.またメールで録画を指令することさえできます.

組織化の必要のない,参加者の自発性だけで可能な「録画ゲリラ作戦」を提案します.将来「発掘」の必要が生じたときに,何らかの組織的方法で回収するのです.

       要項

期間:  この先1ヶ月程度
対象:  NHKとすべての民放地上波の報道番組,ワイドショー番組
分担曜日:今年の自分の誕生日の曜日を毎週録画する
分担チャンネル:生まれた日を6で割った余りで次のように分担
  0(割り切れる) NHK
  1 テレビ朝日
  2 TBS
  3 日本テレビ
  4 フジテレビ
  5 テレビ東京

参加者が多ければ,統計的にほぼもれなくカバー出来ると思います.いかがでしょうか?もっといいアイデア,分担方法があればご提案を.

ーーーーーーーーー
追加:少し古い機器をお持ちの方のために,次のような参加のオプションも加えます.1日を時間帯で分割します.
年齢÷4 が
 余り0 6時-12時
 余り1 12時ー18時
 余り2 18時ー21時
 余り3 21時ー25時(24時ではなく)

夜の時間帯はさらに細分しています.これだと,それぞれ2時間以内と思われるので,多くの人が参加できると思います.いかがでしょうか?

センターを作るのが理想ですが,「提案者無責任」という案を考えてみました.

原子炉内の放射性核種--その2

1401577.gif5月13日追記:テルル129m(Tellurium-129m)の半減期が間違っています.正しくは,2桁上の34日.WASH-1400の正誤表にもなく,これを引き写した85年の米国物理学会報告書のTable II.B.3(S18ページ)も間違ったままです.
-------------------
原発炉心の放射能について,3つ前の記事で米国物理学会報告書(訳本)のデータをご紹介しましたが,この物理学会報告書の原典は“WASH-1400”の略称で知られる1975年の政府報告書“Reactor Safety Study”のドラフトです.そこで,この原典の完成版から該当箇所をご紹介します.Appendix VI の表3-1です.このAppendix VI 全体は次からDLできますが,
http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/nuregs/staff/sr75-014/appendix-vi/
しかし大変重く,この表にたどり着くのも大変なので,関連2ページとタイトルページとを付けて次に置きます.画像をクリックして下さい.
1401577.gifエクセル表ミラーエクセル表ミラー
table3-1.gif

原発マフィアの既得権維持のために動員されるメディア

社会の行方を左右する最も機微な情報というものは,その時の権力層によって最も厳重に秘匿される*.したがって想像力こそが重要なツールであって,ほとんど状況証拠だけから真実を読み取らなければならない.このようなことを,「カンを働かせる」というのだろう.

放射能,放射線の量について,テレビが「ただちに健康に影響が出るレベルではない」を繰り返し,ことの重大性を低く受け取らせるような伝え方をしていることについて,風評被害やパニックを避けるためには,ある程度やむを得ないかも知れないと,数パーセントほど「理解」してきた.もちろんメディア関係者の中には善意からそうしている人も多いだろう.しかし今やこれは,原発マフィアの既得権維持のためのプロパガンダととらえるべきだろう.

現在進行中の原発カタストロフィーにもかかわらず,原発に係わる集団はなんとかその既得権益を必死で守ろうとするだろう.そのために放射線の「確率的影響」を無視させることで,「たいしたことはない」というイメージを大衆に植え付けようとする.未来の,「統計的に必ず生じる」発病,そして奪われる命への想像力を奪い,「見殺し」にすることで,自分たちの権益を守ろうとするのだ.統計的事象であるため,因果関係が決して証明されない「完全犯罪」である.名付けるとすれば,統計傷害罪,統計致死罪.

SANY0080t350w.jpg先週水曜,地元のテレビTNCにスタジオ生出演した.わずか10分ほどの枠のために,前日深夜まで,そして当日はリハーサル直前まで,合計3時間ほどもスタッフとの「打ち合わせ」が必要だった.会議は相当ナーバスな雰囲気で,何を,どこまで伝えるべきかでスタッフたちは真剣に悩んでいた.会議室の壁からは,陰に陽に,スポンサーとキー局の「意志」が感じられる.

結局私は,「この程度の線量なら健康被害は“ない”」というのを打破するのを最低防御ラインとせざるを得なかった.しかしスタッフは方々とても好意的で,リハーサルで私がかなり控えめだったのを,「もっと言え」と勧めてくれたほどだ.打ち合わせで,「タバコ1日1本なら健康には全く影響ない,とはだれも言わないでしょう?」という例で説明したのをリハーサルで言いそこなったが,これを是非言ってくれと念を押された.

考えてみれば,スポンサーの金ですべてがまかなわれている民放で,スポンサーの「意志」が反映するのは当たり前とも言える.視聴者は費用を全く負担していないのだから.街角のフリーペーパーに重要な情報を求める人はいないだろう.それと同じことで,自分が金を出してもいないメディアに期待する方が無理,ということかも知れない.
-------------------------
* 秘匿は,単に情報を隠すというだけでなく,どうでもいい情報に埋もれさせる,つまり「S/N比」を極端に低下させるという方法でも行われる.

「ただちに健康に影響が出る値ではない」

原発事故のニュースで「ただちに健康に影響が出る値ではない」という言葉が繰り返される.「ただちに」でなければ,いつ頃,ということになるが,これは,その後数年とか数十年で,確率的にガンが発生する,とされている.
この確率を表す「リスク係数」は,国際放射線防護委員会によると,1シーベルトあたり,生涯でのガン死亡が0.05とされている.次の表の右下の「500」いう数字だ.(ICRP,1990勧告,p.157)
1882t70.jpg
たとえば,1ミリシーベルトを1万人が被曝すると,将来的に0.5人のガン死が追加される,ということになる.被ばく量は「線量率」(単位はシーベルト毎時)にその線量にさらされる時間を掛ける.
現在の,例えば東京の線量率は,マイクロシーベルト毎時のオーダーなので,これに24時間さらされると24マイクロシーベルト,これをかりに百万人が受けるとすると,ガン死の追加は1.2人ということになる.
このような数字を理解して,過大にも過小にも評価せず,自分なりに受け取って対処する必要がある.「影響がない」と断定することはむしろ不安を招くのではないか.
ただし,発表される線量率は外部からのガンマ線によるものが主なので,当然まわりに漂っている放射性物質(放射能)を,多かれ少なかれ体に取り込むことは避けられない.これは長いか短いかは別として,体の中にとどまって体の内側から被ばくを受け続けることになる.この見積もりには放射能の種類ごとの濃度のデータが必要で,難しい.

三次元ひとふで書き

SANY0009w300.jpgかつての「水筒」は今は水やお茶の入ったペットボトルとなっています.中身にいつでも百円なにがしかをかける必要もなく,水道の水で十分なので,このボトルのリユースが大事です.そのための簡便なハンガーを作ってみました.クリーニングのワイヤーハンガー1個で二連のボトルハンガーが作れます.

全文を表示 »

卒業式・入学式シーズンを迎えて

新しい記事ではありませんが,この季節になると一部の学校では「ファシズムの練習」が繰り返されますので,その問題での過去記事をリストいたします.はじめの3つの記事には,二桁までは行きませんが,この数日チラホラとアクセスがあります.

「起立」する人の責任 ― 臆病の先物買いと勇気の先物買い ―
 背筋をのばして生きる人たち
 普通のセンスを持った先生を応援して下さい
 独週刊誌「シュピーゲル」が日の丸・君が代問題で記事
「歌わせたい男たち」は是非ビデオ化を
 元文部官僚による文部科学省廃止論+「歌わせたい男たち」再演情報
 東京都に控訴しないよう要求しよう
「オモシロイ!こんな面白いものを、何処で見つけたんですか」
「君が代」強制問題を扱った「歌わせたい男たち」が朝日舞台芸術賞グランプリ受賞
「寛容さ」は教育の場の大切な要素
 根津公子さんに停職一ヶ月

«  | HOME |  »

プロフィール

yamamoto at fc2

Author:yamamoto at fc2
ペガサス・ブログ版の記事の一部をミラーリングします.全部の記事は上記オリジナルをご覧下さい.
ファスレーン365の本
原発事故対策マニュアル 増補新版旧版PDF
共産党カクサン部 (ヨーコ部員)


デモの後はNHKへ!ニュースのスタジオへ!
f_logo.jpg   youtubelogo.jpg yamamoto1999


zero.gif
はたして、911 は本当にテロだったのか。ZERO は、原版(イタリア語)の制作(2007年)以来、ローマ国際映画祭(2007年10月)、ブリュッセルEU議会場(2008年 2月)、ロシア国営放送(2008年9月)で上映された、対テロ戦争の原点を鋭くえぐる長編ドキュメンタリー。

mainimg180w.jpg

靖国問題ではビデオ「まだ軍服を着せますか?」もおすすめです:
紹介サイト当ブログ内

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

リンク

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる